Carl Zeiss

お気に入りのレンズ

自分の一番のお気に入りのレンズというと、「Carl Zeiss Sonnar 135mm」になる。 今のところこのレンズを装着可能な所有カメラは「α900」と「α7R」。 但し、α7Rについては、マウントアダプター経由になることと、やはり装着時のバランスの悪さ、そして手ぶれ…

いつまで使える?

いつまでと言いつつも、スペック的にはとっくに何世代も前のものとなっている現状、スペックの古さから使わなくなることはないはず。 結局、壊れ、修理も出来なくなるまでということか。 ところで、自分が考えるR-D1の良さの一つに巻き上げレバーの存在があ…

EPSON R-D1X

いよいよ「R-D1」が販売(製造)停止らしい。 昔からずっと気になっていて、スペック的には一昔も二昔も古くなってからアウトレット価格で購入した「R-D1」。 それが今は10万円を切るという。 600万画素の画素数はスマホにすら劣る。 それでも撮っていて楽し…

そろそろ正月気分も終わりにしなくちゃ

ライカM9

自分が購入した最も高価なカメラがこのカメラ。 もちろん所有することの喜びも大きいが、このカメラがはき出す画も大好きだ。 センサーは今はほとんどお目にかかれないCCD。 一番最初のα350の画が好きなように、自分はCCDのはき出す絵が好きなのだろう。 本…

α7Rと標準レンズ55mm

クリスマス直前の3連休。 新しく購入した「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」を「α7R」に装着して散策。 35mmよりは50mmが好みということで、α7Rを購入しつつも、このレンズの発売を待ち続けていた。 当然、フルサイズ3,640万画素のセンサーは繊細な描写をするの…

【カメラ・レンズ遍歴】その3 SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA

初めての一眼レフカメラ「α350」を購入してすぐにキットレンズでは我慢できなくなり、思い切って購入したのがこの「Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA」。 思えばここからレンズ沼に入ったのであり、カールツァイスレンズへの執着が出てきたのだと思う…

SONY DSC R-X1

これは夏に伊勢に旅行に行ったときの写真。 発売から半年以上経ってから、急に購入欲がわき、そのまま買ってしまったRX-1。 フルサイズのカメラは、「SONY α900」、「ライカ M9」に次ぐ3代目だった。 画質もさることながら、この携帯性は、まさに旅行に最適…

冬の日差し

冬なのに暖かい日差しの中、近所を散歩。 「X-E2」にFujiの純正アダプタを使用し、「Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM」を付けて撮影。 こってりとした色合いは、FujiのJPEGによるものなのかZeissによるものなのか。 ただこの色合い、好みです。